測定対象に触れず、赤外線を放射して温度を測るタイプなので、熱を測りたいところに対して近づけてボタンを押せば測定できちゃう便利なサーもセンサー 上海問屋 DN-10980 が 上海問屋 にて1,542円と激安特価。
赤外線の送信部分を2cm~13cmの距離で測定対象に向け、測定ボタン(MEASURE)を1秒間程押すと温度を測定することができ、ディスプレイに測定された温度が15秒間表示されるのでサクッと計れてゆっくり確認することができます。
その後自動で電源がOFFになるという仕様なので、電池の消耗も極力抑えることができるのもポイント。電池は単4電池2本でOKです。上海問屋オリジナル 単4アルカリ乾電池 8本組が102円で販売されているので、あわせ買いしても良さそうです。
また、スイッチの下にライトマークのボタンがあり、これを押してLEDマークがディスプレイに表示された状態で測定ボタンを押すとLEDライトが点灯し、測定対象の測定場所を照らすことができますので、暗所でも使えて便利です。
固体や液体の表面温度のみを測定できるタイプなので、固体・液体の内部、大気(空気)・気体の温度を測定はできません。ただ、液体内部の温度を測定することはできませんが、水を攪拌して水の表面と内部を均一化すれば、おおよその内部温度を測定は可能だそうです。また、ガラス、透明のプラッチック・ペットボトルなど素材を越しての測定はできません。表面温度を測定する形になります。







![Amazonベーシック 4.7GB 16倍速 DVD-R データ用 (100枚入 スピンドルケース) [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41IfUmtIMFL._SL500_AA150_.jpg)


































