
Dell G5 ゲーミングデスクトップ フルカスタマイズモデル が、最近のGPU価格高騰の煽りをあまり受けておらず、結構お買い得価格でお買い求めになれる状況だったのでご紹介。
ベースモデルは109,980円(税別)送料込みで、Intel Core i5-10400F、8GBメモリ、2TBハードディスク、Wi-Fi 6 & Bluetooth 5.1、NVIDIA GeForce GTX 1650 SUPER 4GB GDDR6グラフィックス といったあたりのスペック感。
ここから構成カスタマイズでNVIDIA GeForce GTX 1650 SUPER 4GB GDDR6 を、NVIDIA GeForce RTX 3070 8GB GDDR6 への変更で+54,000円でいける(3060Tiであれば+40,000円)ため、税別163,980円(3060Tiであれば税別149,980円)となり、そこから5/10まで使用可能な20%OFFクーポンコード「APPRECIATION20」を適用することで税別131,184円送料込みと激安特価に。ただし、税別金額であり、税込みだと144,302円となります。
RTX 3060Ti構成であれば、税別119,984円(税込み131,982円)送料込みとなります。
GPU単体が3070だと80,000円ぐらいで買えていたのが、いまや100,000円超が当たり前、ショップによっては12万~14万みたいな異常値になっていることに加えて、GPU単体の在庫がほとんど市場に無いという感じなため、いっそPCごと丸っとで発注してしまったほうがトータルで安くいけるなというところです。
納期についても3週間程度なので、GPUの在庫事情を考慮すれば十分待てる期間だと思います。
カスタム構成でRTX3070/RTX3060Tiが選択可能な(または値上がったりしない)うちにどうぞ。Intel CPUは第11世代が登場し、本商品の構成である第10世代は型落ちじゃん?という印象になってしまうかもしれませんが、第11世代は(特に上位モデル)消費電力爆食いのワットパフォーマンス悪化という結果が出てますし、実性能差も大差ないため第10世代で十分だと思います。
なお、商品到着後、GPUを抜き取って残りをヤフオクやメルカリに...というのもアリだと思いますが、CPUがGPU非内蔵モデルなので、そういったことを考えている方は代替GPUを容易する必要がある点は注意です。
※追記:消費税に関して記載が漏れていたため、追記いたしました。カートに入れてクーポンコードを適用する(決済する直前)段階で消費税が表示されます。
※訂正:RTX 3060Ti構成に関して金額に誤りがありましたため訂正しています。
New Dell G5ゲーミング デスクトップ(2020年7月17日発売)