
2.5K SONY センサー高画質ミラー型10インチ液晶採用ドライブレコーダー VanTop H610 が Amazon にて大幅値下げ&送料無料と激安特価。
セール期限は5/31 23:59まで。マーケットプレイス VAN-Direct 取扱品が対象です。過去最安価格で出してきました。
お得感が高いので、当サイトでは月末までオススメプッシュします。
機能面ではドラレコですので、Gセンサーにより、衝撃を検知した時、自動的に録画開始し、録画した画像も自動にロックされてループ録画機能から削除されることはできません。駐車中に車両衝突により、生じた震動をドライブレコーダーが察知した場合、自動的に電源が入り20秒の録画をします。車内防犯カメラとしても利用できる感じです。
メモリーカード(128GBまで対応可能)の容量がなくなると、自動的に古いファイルから順に上書き録画されるので空き容量を余り気にしなくてOKです。また、一定の間隔を開けて画像を撮影し、連続して再生させることで長時間の映像を圧縮して確認できる微速度撮影でドライブ映像を楽しむこともできます。
カメラはフロント広角160度、バック広角140度の範囲で、車の周囲だけでなく、より広範囲視野の道路両側の風景も鮮明に映し出します。加えて音声記録で事故をより客観的に判断可能。
ディスプレイ全体がタッチパネルになっていて画面をタッチで簡単に操作でき、高透・高輝度のフルディスプレイは光線透過率が75%で業界平均より20%高いそうです。
SONY-IMX335センサー、6層ガラスレンズにより、高画質の撮影と録画が可能。最高水準のIP67防水塵のリアカメラは雨/雪/霧などの気候にも対応して鮮明な動画を記録できます。夜間でも明るくて高精細な画像を録画できるほか、HI3556ストリーミングソリューションが実行され、前後カメラは同時に高解像度で鮮明な映像を録画できます。リアカメラでもフルHD録画が可能。
ドライブレコーダー本体、USBカーチャージャーやケーブルなどにアンチジャミング対策が施され、電磁波が外部環境への漏洩を防ぐことができ、AM/FM/ETC/カーナビ/地デジ等に影響を及ぼしないようにしているそうです。
なお、液晶サイズが12インチとなるほかは、性能面でほぼ同等と考えられる VanTop VX201 についても Amazon にてリンク先掲載の割引クーポンを適用することで4,000円OFFと非常にお買い得。
どちらが良いのかは一概に選べませんが、価格差が約4,000円あることを考えるとオススメなのは10インチモデルとなるVanTop H610に軍配が上がるのではないでしょうか。
VanTop H610(10インチモデル) / VanTop VX201(12インチモデル)