⇒人気ブログランキング
東京メタル工業 デスクスタンド DF-1SV シルバーが激安超特価!メタリックなデスクライトです。マケプレのエコデンさんの出品をご確認ください。インテリアスタンド LS-112BC-2(http://amzn.to/2d0Fcba)も少しお買い得です。
Spreadtrum SC7731G(1.2GHz)、1GBメモリ、8GBフラッシュメモリ搭載の7インチ液晶採用Androidタブレット ファーウェイ MediaPad 7 T1-701 が ひかりTVショッピング にて9,980円に1,980ポイント還元で実質8,000円送料無料と激安特価。
カメラはイン/アウトともに200万画素で、ネットワーク周りはIEEE802.11b/g/n、Bluetooth Ver.4.0搭載。
バッテリーは4,100mAhで、重量が約278gと軽いのも魅力です。
液晶解像度が低いのが難点かも・・・ですが、その分動作も軽いでしょうし、何より安価なので、サブ的な使用用途で用いるのがよさそうです。
※8/1 0:00追記:ポイントが10倍→20倍に。
※10/9 23:05追記:値下げを確認。
プロセッサにQualcomm Snapdragon MSM8909(1.3GHz)、1GBメモリ、16GBフラッシュメモリを搭載する8インチIPSパネル採用Android5.1 LTE対応タブレット Lenovo YOGA Tab 3 8 ZA0A0004JP が NTT-X にて20,980円に1,180円割引クーポンが提示されているので19,800円送料無料と激安特価。
今なら、OCN モバイル ONE 【マイクロSIM】 T0003670が無料で付いてくるお得なセットになってたり。
液晶解像度は1,280×800で、マルチタッチ10点対応。ネットワーク周りはIEEE802.11b/g/n対応無線LANのほか、Bluetooth4.0をサポート。180°回転可能な800万画素カメラも備えています。
W-WANとしてFDD LTE Band 1/3/4/7/8/25/21/26/2/5/9/18/19/28a/28b、TDD LTE Band 40/41に対応しています。
スペックこそそれなりではありますが、バッテリー動作時間20時間を誇るほか、一般的な鉛筆や金属製ボールペンなどをそのままスタイラスとして利用できるAnyPenテクノロジを採用しているので、タッチペンを好みのものを使用することが可能なのも魅力といえます。
$120割れだけど、トータルコストパフォーマンスは高いんじゃ無いかなというAndroid6.0採用SIMフリースマートフォンです。
プロセッサにMTK6753(1.3GHz Octa Core)、3GBメモリ、32GBフラッシュメモリを搭載した Oukitel U15 Pro 4G Phablet が GearBest にて$119.99送料無料と激安特価。
送料は、配送便の種別によっては無料では無くなります。リンク先の「Shipping Cost: FREE SHIPPING to Japan Via Flat Rate Shipping」 からご確認ください(モバイル端末は決済時に選択を)。なお、確認時点では、Priority Lineが無料で選択可能なので、そちらを選ばれることを推奨します。
なお、別カラーモデルも同価格。
液晶サイズは5.5インチ。解像度が1,280×720で、カメラはリア1,300万画素、フロント200万画素。
ネットワーク周りはIEEE802.11a/b/g/n対応無線LAN、Bluetooth4.0をサポート。Wireless-WANはFDD-LTEで800/900/1800/2100/2600MHzをサポートしています。技適の有無は不明です。
バッテリーは3,000mAhであるなど、スペックは非常にスタンダードなモノとなっています。
外部ストレージは128GBまでのMicroSDカードに対応していますし、指紋認証もしっかり搭載。
デザイン面では背面はAndroidのそれですが、フロントから再度に掛けてはiPhoneに似せてきているのかな?という印象も受けます。
※10/9 20:35追記:セール期間(~10/11まで)終了間際ということで、再度ご紹介。
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ハウジングの上部が稼動式なカナル型イヤホン TDK neo:n 03 NEC300RD が ビックカメラ楽天市場店 にて915円と激安特価。
メーカー生産終了に伴う特価となります。
日本特有のアップテンポなリズム、ボーカルのフィーチャー、ロックとのコラボ、アニソン音源などをクリアに再現してくれるほか、マグネット使用の高性能ドライバー採用しているのが特徴です。
バランスのとれた高域再生を実現するシルバーアロイケーブルを採用しています。
プラグ部分の屈曲ストレスを分散し、断線を低減する特殊L型プラグを採用しているのもおもしろいポイントです。
Helio X20 Deca Core(2.1GHz)、2GBメモリ、16GBフラッシュメモリ、1,300万画素デュアルリアカメラを備えたAndroid6.0採用SIMフリースマートフォン Xiaomi Redmi Note 4 MIUI 7 4G Phablet が GearBest にて$158.99送料無料と激安特価。
シルバーカラーモデルはさらに$2ほど安かったりします。
送料は、配送便の種別によっては無料では無くなります。リンク先の「Shipping Cost: FREE SHIPPING to Japan Via Flat Rate Shipping」からご確認ください(モバイル端末だと確認出来ないので決済時に選択を)。なお、確認時点では、Priority Lineが無料となっていますので、納期が早くオススメです。
ブラッシュアップされたアルミニウムボディを採用。液晶サイズは5.5インチで解像度が1,920×1,080とフルHD。
ネットワーク周りはIEEE802.11a/b/g/n/ac対応の無線LANのほか、Bluetooth4.2をサポート。4GはFDD-LTE 850/900/1800/2100/2600MHzに対応しています。技適の有無は不明。
バッテリー容量は4,100mAhで、重量が約175gといったところです。
※10/9 0:45追記:値下げを確認。シルバーはさらに安くなってます。また、64GBモデルとなるXiaomi Redmi Note 4 3GB RAM 4G Phabletも$195.99送料無料で販売されていますのでそちらも要チェックです。