⇒人気ブログランキング
ロジクール Wireless Trackball M570tが激安超特価!人気のワイヤレストラックボールです。Amazon直の出品とクーポンをご確認ください。価格コム最安値は4,617円。
|
リラム ~密偵の無輪者~(NOVEL 0) が Amazon にて大幅値下げ&送料不要と激安特価。
詳細や作品群はKADOKAWA/メディアファクトリー : "novel 0" コーナーでご確認いただければと思うんですが、54~108円/冊でお買い求めになれる状況なので、非常にお買い得感が高いです。
普通に文庫で購入すると800円程度する作品がこの価格なら、複数作品ドーンとポチっちゃおうかな~というところではあります。
9/22まで?かなーというところなので、お買い求め忘れの無いように。
そのほか、Kindle本50%OFFセールも9/25まで実施されているので、そちらも要チェックです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
容量960GBと、SSDの中では大容量な部類に入る CFD CSSD-S6T960NRG4Q が Sofmap にて21,384円送料無料と激安特価。
ビックカメラでも同価格。
NANDフラッシュはTLCタイプ、コントローラーはTOSHIBA製となっています。
読み込み速度は最大550MB/s、書き込み最大520MB/sということですし、コスパ重視な方向けでTOSHIBA製コントローラを評価される方におすすめという感じでしょうか。
1人2台までとなっているので、2個購入してRAID構成にしても良いのかもしれません。
なお、メーカー保証は3年となっています。
3.5インチ3TBハードディスク TOSHIBA MD04ACA300 CHHD-S6TDP03B が NTT-X にて7,980円送料無料と激安特価。
大台割れした大容量モデルとしてバルク品販売ではよく見かける、コストパフォーマンスの高さが光るモデルですが、CFD取り扱いとなるパッケージ品がグッと値下げされているのは割と珍しいのではないかと。
回転数7,200rpmで、キャッシュは128MB。接続インターフェースはSATA3対応です。
信頼ある国内メーカー製ハードディスクで、デスクトップPCでの利用から外付けケースに搭載して利用するタイプまで幅広く対応可能な商品になります。
※6/26 22:58追記:1,000円値下げされました。
※9/20 13:33追記:再登場しています。
Intel Core i7-4510U、8GBメモリ、SATA3接続な128GB SSD搭載のMini-PC HYSTOU FMP04B Fanless Mini PC が GearBest にて$356.56送料無料と激安特価。
送料は、配送便の種別によっては無料では無くなります。リンク先の「Shipping Cost: FREE SHIPPING to Japan Via Flat Rate Shipping」 からご確認ください。なお、確認時点では、Priority Lineが無料で選択可能なので、そちらを選ばれることを推奨します。
Intel QS77 Expressチップセットを採用し、Windows 10がプリインストールされてこの価格。
なお、電源供給というか、付属する電源プラグがUKモデルとなってますので、ご注意を。とはいえ変換プラグなどでの対応も容易ですし、12V入力なので汎用品で代用も出来るんじゃないかと。
パフォーマンス重視でCore i7モデルをご紹介しましたが、Core i5-4200Uモデルも$263.64送料無料と安いです。
※ただし、メモリが4GBで、ストレージが64GBと半分になってます
Dual Intel 82574L Gigabit対応LANを備えるほか、HDMI出力も2ポート。さらに、USBポートを8ポート備えています(USB3.0×4、USB2.0×4)。
全体がヒートシンクで覆われていることから、おわかりいただけるかなとも思いますがファンレスです。豊富なインターフェース、プロセッサおよびメモリ、ストレージの充実具合を考えると$350はかなりお買い得だといえるんじゃないでしょうか。
プロセッサにRK3229(1.5GHz)、1GBメモリ、8GBフラッシュメモリを搭載するTV BOX SCISHION V88 TV Box が GearBest にて$21.59送料無料と激安特価。
送料は、配送便の種別によっては無料では無くなります。リンク先の「Shipping Cost: FREE SHIPPING to Japan Via Flat Rate Shipping」からご確認ください。なお、確認時点では、$0.8程度負担して、Priority Lineで注文すれば4~9営業日で届きますので、わずかな負担で納期を早めましょう。
OSにAndroid5.1を採用し、H.264,およびH.265のデコードに対応するほか、4K,AVI,DAT,MKV,MOV,MPEG,MPG,RM,VC-1,WMVといったフォーマットの動画再生に対応。オーディオは AAC,FLAC,MP3,OGG,RM,WMA再生に対応しています。
インターフェースとしてはメモリーカードスロットの他、USB×4、SPDIFおよびAV出力、HDMI2.0出力に対応。有線LANも備えています。
プロセッサもストレージもそれなりではありますが、必要十分な性能を有しています。特に動画再生能力そのものについては十分な印象です。
なお、Wi-Fiと商品画像にありますが対応周波数帯などが不明なので、あったらいいなぐらいに思っていた方がよろしいかと。
フロントメッシュパネルを採用するほか、背面からトップパネルを上方にオープンできるので、マザーボードに簡単にアクセスできるのが特徴的な KEIAN KT-MEX303 が NTT-X にてナイトセールで6,102円に1,822円割引クーポンが提示されているので4,280円送料無料と激安特価。
5,000円割れのMini-ITXケースは値頃感があって良いです。グッと値下げされて手を出しやすくなってます。
安価なお値段ではありますが、ドライブベイは5インチ、3.5インチ、3.5インチシャドウベイ、2.5インチシャドウベイというしっかりした構成。
拡張スロットは4本。フロントインターフェースはUSB3.0、USB2.0を備えています。
イージーオープン機構を採用しているため、 背面からトップパネルを上方にオープンできるので、マザーボードに簡単にアクセスできるのが便利です。
※7/19 22:11追記:さらに700円値下げされています。
※9/19 20:52追記:再登場しています。
![]() |
|
![]() |
Micron製の3D TLC NANDフラッシューメモリを搭載した7mm厚なSSD Crucial MX300 CT1050MX300SSD1 が NTT-X にて28,944円に1,144円割引クーポンが提示されているので27,800円送料無料と激安特価。
確認時点で残り台数は少なめです。
読み込み最大最大530MB/s、書き込み最大510MB/sで最大耐久性評価は220TBWといったところ。
8月頃に発売となったばかりの新モデルですが、コストパフォーマンスの高さはさすがCrucialといった印象です。
なお、750GBモデル CT750MX300SSD1は20,250円に270円割引クーポンが提示されているので19,980円送料無料で販売されていたりもします。
3連ファン採用GeForce GTX 980 AMP! Editionグラフィックスボード ZOTAC ZT-90204-10P が NTT-X にて32,800円に1,000円割引クーポンが提示されているので31,800円送料無料と激安特価。
2,048ユニットのCUDAコアを備え、GPU Boost 2.0により性能を最大限に発揮し、フルHDから4Kディスプレイ上での快適なゲーミング体験を実現させるというグラフィックスボードです。
コアクロック1,165MHz(ブースト時1,266MHz)、メモリクロック7,010MHzで、GDDR5 4GBメモリを搭載。
ZOTAC独自のオーバークロックツール「FIRESTORM」が付属し、クロック調整、ファンコントロール、GPUのモニタリングのほか、設定プロファイルの管理が行える用になっています。
冷却面では、75mm径ファンを3基備えるトリプルあファン仕様の静音・高性能クーラーを搭載することで、各コンポーネントを効率的に冷却してくれます。
出力インターフェースはDisplayPort×3、HDMI、DVI-Iという構成です。
4画面出力に対応し、このGPU一枚で3D VISION Surroundが可能なほか、NVIDIA 3-Way / 2-Way SLIにも対応しています。
※9/19 12:28追記:2ヶ月前比で18,000円の値下げ。グラフィックスボードの型落ち後の値下げはハイエンドモデルほど早いですね。
すっきりとしたシルエットのバータイプホームシアターシステム Pioneer SBX-N500 が NTT-X にて15,980円に3,000円割引クーポンが提示されているので、12,980円送料無料と激安特価。
確認時点で残り1台となっていますので、お早めに。
専用設計された2つのサブウーファーを内蔵。サブウーファー部分は流体力学をもとに専用設計されたポート構造を採用。エアノイズを徹底的に抑え、バースピーカー1本のみでも、そのスリムなボディからは想像できないパワフルな低音を作り出します。
長年にわたって磨いてきた単品スピーカーの技術を活用し、銅キャップをスピーカー内部に付加することで、従来のフルレンジスピーカーでは表現できなかった高音まで伸びやかでクリアな音を再生することができるとしています。
※9/19 10:00追記:2ヶ月前比で約3,000円値下げされています。