
⇒人気ブログランキング
iiyama ProLite XU2390HS-2 XU2390HS-B2が激安超特価!AH-ISPパネルを採用した23インチ液晶ディスプレイ。流行のフラットデザインです。HDMI、DVI-D、D-Subの3種ケーブルを同梱。18,549円に対して1,569円引きクーポンが現出してます。価格コム最安値は18,548円。
![]() |
シンプルな作りながらフロントに20cmブルーLEDファンを1基搭載し、組み合わせ次第で12cm/14cmラジエターも追加可能なMini-ITX対応キューブPCケース Thermaltake Core V1 CS4872 CA-1B8-00S1WN-00 が Amazon にてタイムセールで大幅値下げ&送料無料と激安特価。
サイドフロータイプのCPUクーラーや水冷キット用ラジエータを取り付け可能。長さ28.5cmまでのハイエンドグラフィックスボードや標準仕様のATX電源を搭載可能。
最大で4台までのストレージを内蔵可能とし、豊富な拡張スペースを備えながらもあらゆる機能をコンパクトに凝縮。
さらに上下左右の各パネルが分解可能なユニークなデザインにより、省スペースケースにありがちな、組み立ての煩わしさもないという利点があります。
ヒートシンクの装飾やカラーリングが美しいマザーボードをはじめ、LED発光パーツ等をアクセントに導入し、手軽にドレスアップを楽しむ事ができるアクリル窓付きのトップパネルも特徴的。
Thermaltake Core V1 Mini-ITX対応キューブPCケース CS4872 CA-1B8-00S1WN-00
楽天市場の最安値[送料無料で比較] / Yahoo!ショッピング最安値[
送料無料で比較]
Intel Corei5-4210U搭載ベアボーンPC ASUS VivoPC VM62N-G091M が NTT-X にて56,980円送料無料と激安特価。
GigabitLAN、IEEE802.11a/b/g/n/ac無線LAN、Bluetooth4.0を搭載。
ストレージとして、128GB SSDも搭載しています。その代わりといってはOSは別途用意する必要あり。
また、NVIDIA GeForce 820Mグラフィックスを内蔵しているのも特徴的。トータルパフォーマンスが高いです。
USB3.0インターフェースは4ポート、USB2.0も2ポート備えています。
メモリーカードスロットもあれば、2W×2なステレオスピーカーも内蔵していますし、USBキーボード&USBマウスも付属ということで、購入してそのまま使用することが可能となっています。
※4/6 19:45追記:約3,000円値下げされています。
運転席や助手席のヘッドレストに取り付けることで、後部座席で手軽にタブレットを操作することができる車載タブレットホルダー 上海問屋 DN-12904 が 上海問屋 にて799円と激安特価。
手で持たなくてもタブレットを操作できるので、シアター気分で動画やネットを楽しめるのが特徴です。
タブレットは360°自由に回転できるので、視聴角度は自由ですし、タブレットホルダーは16.5~22cmまで広がりますので、大半のタブレットに対応可能。
設置方法についても、アームの蝶ネジを外し、丸いくぼみにヘッドレストの支柱を合せ、蝶ネジを締めこんで挟み込むだけでOK。あとはヘッドレストに取付けたアームとホルダーを接続します。
あとはアーム接続部分をホルダーの溝に合わせて差し込み、Lock側に回して接続すれば完了というお手軽さが魅力です。
※3/11 21:55追記:300円値下げされました。
※4/6 18:11追記:さらに400円値下げされました。
32インチハイビジョン液晶テレビ maxzen J32SK01 が PREMOA にて箱汚れ品ですが、25,500円送料無料と激安特価。
「高画質で視聴する」ことに特化したシンプル設計の液晶テレビで、映像エンジンに東芝LSI製のスケーラーを採用し直下型LEDバックライトとIPSパネルで高画質化を実現しています。
フロントベゼルをプラチナカラーのヘアライン仕上げにし、ハイコストパフォーマンスながら重厚感のある質感に仕上げているのも特徴的。非常に安価ですが、生産終了に伴う処分特価ということと、前述しているように箱汚れ品であることが安価な理由になってます。
また、修理上がり品は24,300円送料無料、展示品
は24,000円送料無料で販売という感じになってますので、そちらもチェックされてみてはいかがかなと。
HDMI入力端子は2系統搭載してますし、病院やホテルのベッドサイドテレビとしてのご使用も考えて設計したエンジニアモード(ホテルモード)や、B-CASカードの盗難防止・紛失防止用のフォルダも標準付属。リモコンは年配のお客様でもお使いいただきやすいよう「シンプル設計」というのもポイントでしょう。
※4/6 17:00追記:再登場しています。展示品は200円値下がり。
4K対応28インチワイド液晶ディスプレイ IO-DATA LCD-M4K282XB が NTT-X にて53,267円送料無料と激安特価。
液晶自体の機能としては、バックライトのちらつきをなくした「フリッカーレス」設計や、ディスプレイ本体でブルーライトを低減する「ブルーリダクション」機能を搭載し、目の負担を軽減。
また、親画面に子画面を表示するPIP(Picture In Picture)機能と、画面を左右に2分割して別々の画面を表示するPOP(Picture Out Picture)機能を利用することも可能です。
さらには、GPUとディスプレイのリフレッシュレートを同期させる「MD FreeSync テクノロジー」を搭載。そのほか、最大3A出力に対応したUSBポートを備えており、スマートフォンやタブレットなどの充電も行えるなど非常に多機能。
液晶解像度は3,840×2,160で、入力インターフェースはHDMI(4K 60Hz対応)、HDMI(MHL対応)、HDMI、DisplayPort、D-Sub15ピンという構成です。3W+3Wなスピーカーも内蔵しています。
なお、40インチモデルとなる IO-DATA LCD-M4K401XVBも84,348円に1,548円割引クーポンが提示されているので82,800円送料無料と激安特価。
過去に、NTT-Xでは本商品と同様に、NEC製のサーバPC Express5800/S70 にエチケットカッターをセットでプレゼント付与して販売していた経緯があり、「鼻毛鯖」として人気を得ていました。そのパターンからいくと、「鼻毛液晶」 という感じなのかもしれません。
※訂正:鼻毛鯖をHPとしていましたが、NECの誤りであったため訂正しました。
※4/6 15:55追記:値下げを確認。
|
![]() |
Windows 10 Mobileを搭載したSIMフリースマートフォン VAIO Phone Biz VPB0511S が NTT-X にて59,180円送料無料で予約注文受付中。
今ならさらに、容量32GBのMicroSDHCメモリーカード SiliconPower SP032GBSTHBU1V10-SPがおまけで付いてきたりします。
5.5インチフルHD(1,920×1,080)解像度な液晶ディスプレイを採用し、プロセッサにはオクタコアなSnapdragon 617を採用。3GBメモリに、16GBフラッシュメモリを搭載しています。
カメラはリアが1,300万画素でフロントが500万画素。IEEE802.11a/b/g/n/ac準拠の無線LAN規格とBluetooth 4.0をサポートしています。
また、こだわりのデザイン面では、美しさと耐久性を両立したアルミニウムの削り出しで成型したデザインをボディに採用。加えてVAIOロゴは、レザーエッチングで立体的に表現し、仕上げにブラスト加工を施して触感を高めているのが特徴的。
バッテリー容量は2,800mAhで、連続通話時間が約11時間、連続待ち受け時間が約300時間、充電時間が約4時間といったところです。
通気性抜群で、背面が長く頭部までしっかりサポートしてくれるハイバックメッシュチェア ドウシシャ エスナ ブラック が Amazon にてタイムセールで大幅値下げ&送料無料と激安特価。
セール品の注文は商品個別ページ、またはAmazonタイムセールページからもどうぞ。リンク先で、「オフィス用品&文房具」カテゴリを選択すると見つけやすいです。本商品以外にも、タイムセール商品が多数あります。
幅63×奥行63×高さ104-112cm(座面高:40-48cm)で、部材構成はシート部/合板、背面・座受部・脚部/スチール、肘部/ポリプロピレン樹脂・スチール。脚部はクロームメッキ仕様です。
腰の負担を軽減し長時間の作業を楽にする「ランバーサポート」や、背面を倒してリラックスすることができる「ロッキング機能」付きモデルとなります。
ドウシシャ ハイバックメッシュチェア 「エスナ」 ブラック
楽天市場の最安値[送料無料で比較] / Yahoo!ショッピング最安値[
送料無料で比較]
TLC NANDフラッシュメモリと、SMI製コントローラを搭載したコストパフォーマンス重視のSSD ADATA Premier SP550 ASP550SS3-480GM-C が NTT-X にてナイトセールで17,980円に2,000円割引クーポンが提示されているので14,980円送料無料と激安特価。
240GBモデルとなるASP550SS3-240GM-Cは7,778円に798円割引クーポン提示によって6,980円送料無料で販売されています。
容量は480GBで、SATA3接続に対応。
LDPC ECC エンジン(低密度パリティ検査 ECC)、RAID エンジン、データシェーピングを装備し、データ整合性を確約しながら、高い安定性を維持してくれると謳っています。
読み込み最大560MB/s、書き込み最大510MB/s、4Kランダムアクセスは読み書きともに75,000IOPSとなっています。
※1/27 23:55追記:2,000円ほど値下げされています。
※4/6 0:25追記:1,000円値下げされています。240GBモデルはグググッと値下げされて7,000円割れたので、そちらを2台買いしたり(そしてRAID0化)するのもオススメ。