![]() |
⇒人気ブログランキング
Comstars KT-S300FX-BULKが激安超特価!300WのSFX電源。メーカー再生品ということで注意。このアバイドさんのアウトレットコーナーは結構アツいですね。
![]() |
![]() |
|
ヘッドレスト固定用タブレットホルダー 上海問屋 DN-11442 が 上海問屋 にて919円と激安特価。
対応適合サイズは7インチ~9.7インチのタブレットとなっている(横向きに取り付ける場合、9.7インチ以上でもサイズが24.5cm以下なら取り付け可能)ので、概ね10インチ未満のタブレットであれば装着可能。
動画や映画を楽しみたいときに、タブレットをホルダーにセットすれば手で持つ必要がなく、ゆっくりご鑑賞いただけます。
夏休みの長距離移動のお伴として設置しておくと、お子さんなどには喜ばれるんじゃないでしょうか。
商品ホルダーサイズは縦12.5cm~24.5cm/厚さ1.1cm以下で、重量が約186gとなっています。
![]() |
TVアニメの主人公、サトシと同じようにピカチュウを肩に乗せて連れ歩くことが可能な ポケットモンスター サッカー日本代表Withポケモン かたのりピカチュウ が Amazon にて大幅値下げ&送料無料と激安特価。
サッカーW杯も終了したということで、グググッと値下げされた形。
今回、W杯商戦は試合時間の影響と、日本代表の成績不振のダブルパンチであんまり振るいませんでした。とはいえ、代表人気は未だ上々なので、安価に購入できるなら!と狙われる方も少なくないんじゃないでしょうか。
似たような日本代表モチーフのモデルが複数ありますので、お好みのデザイン商品をどうぞ。
ポケットモンスター サッカー日本代表Withポケモン かたのりピカチュウ
楽天市場の最安値[送料無料で比較] / Yahoo!ショッピング最安値[
送料無料で比較]
AH-IPSパネルを採用し、超狭額縁デザインでデュアルディスプレイやトリプルディスプレイ構成にしたくなる23.8インチワイド液晶ディスプレイ LG Electronics Japan 24MP76HM-S が Amazon にて大幅値下げ&送料無料と激安特価。
非表示エリアが、従来モデル(10.5㎜)比で約半分という最小5.6㎜というから驚き。いくつか対抗馬も出てきてますが、現状では本商品が一番狭額縁ベゼルを採用しているものと思われます。
ブルーライト低減モード+フリッカーセーフ+省エネ機能搭載ということで、あると便利な機能が豊富。超解像技術チップを搭載している点も見逃せません。
解像度は1,920×1,080とフルHDで、白浮きを軽減するシュートコントロール技術を搭載した独自技術「SUPER+ Resolution」などを備えていたり、5W + 5Wスピーカーも内蔵しています。
入力インターフェースはHDMI×2、D-Sub15ピンとなってますので、HDMIでの利用中心となりそうです。
また特徴的なスタンドを採用していて、VESA未対応なのかな?と思ったら、どうやら75×75マウント対応に対応しているみたいです。
LG Electronics Japan 24MP76HM-S
楽天市場の最安値[送料無料で比較] / Yahoo!ショッピング最安値[
送料無料で比較]
20nm MLC NANDフラッシュメモリを採用し、Marvell 88SS9187コントローラを搭載したSSD Crucial M500 CT240M500SSD1 が NTT-X にて12,719円に739円割引クーポンが提示されているので11,980円送料無料と激安特価。
容量は240GBで、SATA3インターフェース対応。読込み最大500MB/s、書込みは250MB/s。レスポンスを維持しながらバッテリーの駆動時間を伸ばすデバイススリープ(DEVSLP)機能を搭載しているのが特徴的。
スリープモード時の電力消費を5mW以下に抑えることが可能で、従来機種と比較して電力効率が93%改善されるということもあり、ノートパソコンに搭載す るのに持ってこいという印象。7mm厚なので、Ultrabookなど薄型ノートパソコンなどのSSD換装に用いたりも可能かと。
ハードウェアベースの暗号化技術「TCG Opal 2.0 + IEEE1667」を採用していたりしるのに安心感も感じられます。
後継モデルとなる「Crucial M550シリーズ」があったり、コストパフォーマンス抜群な「Crucial M100シリーズ」に押される形でグイッと値下げされました。
幅19cm、奥行き19cm、高さ5.62cmの超小型コンパクトPCベアボーン ASUS VIVOPC-VM40B-S004M が A-price にて23,900円送料無料と激安特価。
なお、代金引換時であれば5%、銀行振込みなら3%ポイント還元されるオマケ付き。
トップパネルは、ワンタッチで取外しできるシンプルな設計で従来のベアボーンPCと比べてHDDやSSD、メモリ取付けも簡単。コンパクトサイズなのに、2.5インチだけでなく3.5インチも含めて搭載をサポートしています。
ネットワーク周りは圧倒的な通信速度を実現する新無線規格「IEEE802.11ac」に対応し、超高速Wi-Fi環境を実現可能です。
CPUにはIntel Celeron 1007U(1.5GHz)を搭載。Bluetooth4.0も内蔵しています。インターフェース周りはUSB3.0×2、USB2.0×4、メモリーカードリーダライタを搭載。出力インターフェースとしてはHDMI、D-Sub15ピン、S/PDIF出力を備えています。
※7/17 1:50追記:4,000円ちょいの値下げを確認。
Bluetooth Ver4.0に準拠したBLE(Bluetooth Low Energy)対応のBLEタグ Logitec LBT-VRU02XG2 が エレコムダイレクト にてアウトレット品ながら194円と激安特価。
別カラーモデルのLogitec LBT-VRU02XG1や、デザイン違い(球状)のLogitec LBT-MPVRU04PN
も同価格。
エレコムダイレクトは2,160円以上の注文で送料無料となります。
ペアリングした機器と通信レベルが一定値より悪くなると互いにメロディなどで通知することができるので、置き忘れ防止に便利。通知方法は「メロディ+LED」と「バイブレーション+LED」の2パターンが選択可能で、本製品側面にあるマナーモード切替スイッチで用途に合わせて常時切り替えることができます。
なお、ANP(Alert Notification Profile)に対応しており、「電話の着信を通知する」「メールの受信を通知する」「時刻やスケジュールのアラームを通知する」ことも可能。
バッテリーはコイン電池(CR2032)を採用していますが、省電力仕様なBluetooth 4.0対応ということもあって連続待受期間は約2年と長期間のご利用が可能。電池自体は100円ショップでも売っているような代物なので入手性は高いです。
クリアレンズで自然な視界とスタイルを実現し、パソコンやスマートフォンなどのディスプレイが発する「ブルーライト」を約36%カットするブルーライト対策メガネ ELECOM PC GLASSES OG-ABLC07DR/BR が エレコムダイレクト にてアウトレット品ながら194円と激安特価。
エレコムダイレクトは2,160円以上の注文で送料無料です。
商品としてはやや大きめのフレームがカッチリとした印象をつくるラージスクエアタイプで、フレームとテンプルに異なるカラーを配色したツートンタイプ。レンズには両面AR加工を施し、チラツキがなくクリアな視界を得られます。
フレームにはスイスEMS社で開発された超軽量弾力素材「TR-90」を使用しており、より高いフィット感で快適な付け心地を実現してくれるそうですが、この価格にまでなってくるとその素材の原価がいくらなの?と若干穿った目で見てしまうのも致し方ないほどの安値になっちゃっています。
まぁ、別カラーモデルが1,600円前後で販売されている事を考えると、このカラーモデルだけが不人気か何かで処分特価となっているのではないかと推測されます。
メガネ拭きとしても使用できる、持ち運びや保管に便利な収納ポーチが付属しますので、それだけでも買う価値があるのかもしれません。
※7/17 1:11追記:再登場しています。
18.5インチワイド液晶ディスプレイで、解像度が1,600×900と一般的な1,366×768よりも作業領域が広い LG Electronics Japan 20M35D-B が NTT-X にて10,930円に2,950円割引クーポンが提示されているので7,980円送料無料と激安特価。
お値段がお値段なので、流石にパネルはTN。
応答速度は5msで、入力インターフェースはDVI-D、D-Sub15ピンです。
このお値段で、ブルーライト低減/フリッカーセーフ機能を有しているということまって、デュアルディスプレイ化したりするのにも向いています。
安価に大画面27インチワイド液晶ディスプレイを入手したい方にオススメといえる BenQ GW2760HM が Amazon にて大幅値下げ&送料無料と激安特価。
チラつきゼロのフリッカーフリーバックライトを搭載したモデルです。
解像度は1,920×1,080とフルHDで、入力インターフェースはDVI-D、HDMI、D-Sub15ピンと3系統。
HDMIケーブルはついて来ませんが、DVI-DケーブルとD-Sub15ピンケーブルは付属。そして、なに気にスピーカー(1W×2)も備えていて、ベッドフォンジャックによる出力や、音声ラインからの入力に対応していたりと以外と汎用的に使える印象。
AMVA+パネルモデルというVA後継パネルを採用していることもあってか、27インチなのに重量が約5.3kgと軽いのも魅力的。
BenQらしくフリッカーフリー機能も搭載していて、しっかりVESA対応しているあたりがニクイです。メーカー3年保証(パネル、バックライトは1年保証)もついて来ます。