セール、キャンペーン。
-
Lenovoダイレクト 大幅価格改定買い換え応援セール
UltrabookのThinkPad X240が価格改定で販売再開!エントリーパッケージの値下げが顕著です。最大30%OFFなクーポンとあわせ、お買い得になってます。 -
【期間限定】Kindle本 集英社コミック100円~
集英社のジャンプコミックス、ヤングジャンプコミックスの人気シリーズが期間限定で安くなってます。集英社コミック Kindle本 期間限定 無料お試し版や、Kindle本 最大30%ポイント還元セール
と併せてチェックをどうぞ。
-
楽天レンタル 全旧作10枚無料レンタルクーポン
1枚50円でレンタルできるので500円分レンタル無料でできちゃいます。通常だと入会キャンペーンでも5枚無料クーポンですので旧作限定とはいえ10枚無料は嬉しいところ。【厳選】DVD/CD新作・準新作半額キャンペーンも実施されています。 -
Amazon 春の生活応援セール 対象商品が表示価格よりさらに最大50%OFF
4月に入り、セールが第2弾となり、商品入れ替えが行われています。 -
WiMAX2+ & パソコン・タブレット ご購入キャンペーン
WiMAXルータ(Wi-Fi WALKER WiMAX2+HWD14)の機器代金が1円&Amazonギフト券5,000円分プレゼント。 -
グンゼストア 春のパンツまつり スタート!
ヤ○ザキの春のパン祭りを意識してるんでしょうか。 -
Yahoo!ショッピング 毎日お得!ショッピングクーポン
店内全品送料無料になるクーポンとか熱いです。 -
NECダイレクト 売りつくしセール
スペック高い旧モデルをお得に狙えます。 -
journal standard Furniture、もしくはACME Furnitureのブックカバーを2点買うと合計金額より 20%OFF、3点以上買うと合計金額より 30%OFF!
増税となって1日経ちましたが、8%の計算・・・非常に面倒デス。商品価格をチェックして税込みでいくらなのかとか計算して、ちゃんと安いよね?とか考えないといけないので税抜き表示が前面に出ていると若干フラストレーションが溜まります。
いっそ10%にしてくれた方が楽なのに!と思ってしまうほど。8%の消費税にに慣れた頃には10%の消費税が迫ってくることを考えると、移行(猶予?)期間ともいえる8%消費税の面倒くささがなんとも。お給料も8%ないし、10%上がってくれれば別段文句もないんでしょうけれど。
増税前と同じモノを購入すると、単純にお値段が上がっているから買いにくいということもありますが、3%上がるだけで何となく消費の空気感は「3%以上切り詰めておこう」という雰囲気に感じられてモヤッとします。
いちいち増税分を考えると疲れちゃうので、やはり「買いたいときが買い時」だ!という意識であんまり深く考えない方がいいんでしょうね。
消費税だけじゃなく、他にも各種増税が控えているからでしょうか。「税金上がっちゃったなぁ」という空気感を払拭してくれる何かが欲しいところなので、サッカーW杯で日本優勝!とかなるとまたガラッと空気感が変わるような気がするので、お金じゃない何かで良いことが起きるように期待するようにします。