![]() |
⇒人気ブログランキング
ワンダフレーバーズボトル缶275g 48本セットの、お得なサンプル提供中!初試し限定とのこと。サンプルデビューにピッタリの案件ですね。
![]() |
![]() |
![]() |
クラシックな外観を備え、美しいアルミニウム表面処理が特徴的な奥行き32.5cmの省スペースデスクトップ型MicroATX対応PCケース SilverStone Grandia SST-GD05B USB3.0 が Amazon にて大幅値下げ&送料無料と激安特価。
TSUKUMOでも10,490円送料無料で販売されていますので、そちらも要検討。
SilverStoneお得意の正圧設計によるホコリ防止に加えて12cmファンを3基搭載することで冷却性能も確保。大型ファンの採用で静音性も期待されます。
ケーブル取り回し設計で組み込みしやすいですし、電源も奥行き18cmのATX電源を搭載可能としています。なお幅は44cm、高さは15.1cmとなってます。
SilverStone Grandia SST-GD05B USB3.0
楽天市場の最安値[送料無料で比較] / Yahoo!ショッピング最安値[
送料無料で比較]
![]() |
結構ゴツ目なデザインが印象的な NOFAN Natural convention type premium CS-80 が FGE楽天市場店 にて8,980円と激安特価。
オープン5インチベイ×3、3.5インチドライブor2.5インチドライブ×5、3.5インチオープンベイ1段と拡張性のあるATXタワーケースになっています。
シャドウベイには実用性にすぐれたEZ-Swap Bayを装備。ケースサイドパネルを開閉する事なく3.5インチ、または2.5インチドライブを簡単に交換することが可能です。
このケースを元に、完全ファンレス仕様でPCを組み上げているメーカーも国内外含めあったりする(国内ならオリオスペック)ので、静音性重視な方は要チェックな感じでしょうか。
![]() ![]() |
![]() |
キー入力を足で操作出来る入力装置 USB3連フットペダルスイッチ マウス操作対応 ルートアール RI-FP3BK が Amazon マーケットプレイス Route R にて大幅値下げ&送料無料と激安特価。
確認時点で在庫は10点ちょっと。
パソコンのUSBコネクタに接続して、割り当てたキー入力やマウスの機能を足で操作出来る入力装置です。
パソコンから普通のUSBキーボードのように認識されるため、ドライバのインストール作業は必要ありません。
アイデア次第ではゲームや仕事が捗るかもしれません。
※2/20 22:11追記:200円値下げされました。在庫もちょいと潤沢に。
ルートアール USB3連フットペダルスイッチ マウス操作対応 RI-FP3BK
楽天市場の最安値[送料無料で比較] / Yahoo!ショッピング最安値[
送料無料で比較]
セール、キャンペーン。
【表示価格からさらに最大50%OFF】冬物一掃セール
最終日となります。お買い忘れの無いように。また、Amazonマーケットプレイスでのご注文は対象外となりますのでご注意ください。
新生活応援クーポンで最新Windowsタブレット&ノートPC 3,000円OFFキャンペーン
先着500台限定となります。限定台数に達し次第キャンペーンは終了。
PCゲームソフト『Ragnarok Online Elemental Tunes』がクーポン利用で表示金額よりさらに2,900円OFF
ユーティリティソフト ジャングル「完全シリーズ」パッケージ版・ダウンロード版がクーポン利用でさらに20%OFFキャンペーン
リーバイスオンラインストア END OF SEASON SALE
2点でさらに20%OFF、3点以上ならさらに30%OFFとなります。新規会員登録で10%OFFクーポンも貰えたり。
楽天スーパーSALE 対象ショップ限定!300円OFFクーポン
先着10,000名。3/2~のセール時に使えるクーポンとなります。
楽天スーパーSALE 300万ポイント山分けキャンペーン
事前エントリーで山分けGET。セール時購入でさらに山分けGETです。
楽天kobo エントリー&電子書籍のまとめ買いで最大全額クーポン還元
1,000円以上の購入 → 1,000円分のクーポン還元(250円分クーポン×4枚)
3,000円~4,999円購入 → 3,000円分クーポン還元(250円分クーポン×12枚)
5,000円~9,999円分購入 → 5,000円分クーポン還元(250円分クーポン×20枚)
10,000円以上購入 → 10,000円分クーポン還元(250円分クーポン×40枚)
ひかりTVショッピング 価格比較サイト1位に挑戦中!
他社価格調査済みで、価格イチバンに挑戦中。
アディダスオンライン SALE・アウトレット商品がさらに40%OFF
本日限定となっています。
スポンサード リンク
半年ぐらい放置プレイしていたレビューページでの食べレポを再開してみました。
赤坂近辺ばかりでたいしたレポではないですが、今の職場にいる期間が結構長くなっていて、150超の記事を書いていることもありますが大半のお店には行ききったかな~という感じで、最近いったことのないお店に行こうというモチベーションが下がりかかっていたのです。
結果的にランチでいくお店がいったことのあるお店ばかりになりつつあったので、レポを再開することで新規ランチ店の開拓をしていく気分に持って行こうかなと。
ランチレポしていなかったこの半年という短期間にあっても結構お店が閉店・開店しているので、ちょっとブラブラしてきます。赤坂あたりでオススメなお店があれば是非教えてください。
長いグラフィックスボードもサポート出来る拡張性の高いMicroATX対応ミニタワーケース Sharcoon MA-M1000 (SHAMAM1000SP) が TSUKUMO/ツクモ にて5,481円に55ポイント還元で実質5,426円送料無料と激安特価。
内部塗装もブラックのオールブラック仕様で、5インチベイが2つ、3.5インチベイが1つ。内部3.5インチベイは最大で4つ(オープンベイとの排他)といったところ。内部2.5インチベイであれば最大で7つとなります。
CPUクーラーについては高さ16.5cmまで対応しますし、グラフィックスボードは34cmまでの長さに対応ということで、拡張性の豊富さと併せてハイエンド構成に組み上げることもできそうな感じ。
前面インタフェースはUSB 3.0×2、USB 2.0×2、オーディオ入出力を利用可能で、冷却面ではフロントにBlueLED採用の14cmファンを1基、リアには12cmファンを1基備えています。
ポーチケース付でカメラバッグの中に収納可能なコンパクトさが嬉しい SLIK 三脚 ミニ2 が Amazon にて大幅値下げ&送料無料と激安特価。
脚の開き幅が広いので、安定感が高く、胸当て式の三脚として使えば、手持ち撮影のスローシャッター時にも活用できて便利です。
個人的に、このミニ三脚とSLIK 一脚 SポールII一脚を組み合わせて、幼稚園のお遊戯会など撮影スペースが限られる場所で使っていたりします。結構便利です。
「【合体】SLIK 一脚 SポールII と SLIK 三脚 ミニ2」でレビューしてますので参考までにどうぞ。
なお、個別に三脚と一脚を購入するニーズが強いこともあるのか、【Amazon.co.jp限定】 SLIK ミニII ポールセット 一脚兼簡易三脚 245538が販売されていたりします。そちらの方が安いケースが多いので一脚との組み合わせを検討される際にはそちらも要チェックです。ただ、ポールはSLIK SポールIIとはちょっと異なるよう(4段→3段構成)です。
※2/20 2:22追記:セット販売モデルが値下げされていたのでご紹介。
フレームレスデザインが特徴的なAH-IPSパネル採用27インチワイド液晶ディスプレイ ASUS VX279H が TSUKUMO/ツクモ にて33,800円に3,380ポイント還元で実質30,420円送料無料と激安特価。
解像度は1,920×1,080とフルHDで、入力インターフェースはHDMI×2、D-Sub15ピン。ステレオミニジャックも備えています。
本体デザインとしては、ベゼル幅わずか0.8mmの美しいフレームレスデザインを採用しているのが特徴的。最薄部14.5mmを実現しているのも見逃せないポイントです。
ベゼル幅が狭く、本体が薄型ということもあって、重量が約4.6kgと27インチにしては軽量なのも魅力といえるんじゃないでしょうか。
TOSHIBA製SSD「HG5d」を採用した2.5インチSSDの容量512GBととなる大容量モデル CFD CSSD-S6T512NHG5Q が 秋葉館楽天市場店 にて36,980円に1,056ポイント還元で実質35,924円送料無料と激安特価。
デフォルトポイント還元は3倍ですが、エントリーで最大16倍となるようなのでリンク先で各種キャンペーンを確認されてみてはいかがでしょうか。86時間限定!ポイント5倍キャンペーンはサクッとエントリーできるので、是非とも利用しておきたいところ。
コントローラーチップは非公開なものの、Marvell製コントローラを搭載している感じ。本体厚は7mmです。
最大読み込み534MB/s、最大書き込み482MB/sというスペックで、もちろんSATA3に対応。また、3GbpsなSATA2環境下においても高いパフォーマンスを発揮してくれるということもあり、旧環境で使用してそのままアップグレードしてもOKという汎用性も魅力といえます。
昨年は512GBモデルは需要が逼迫して在庫減、値上がりという状況が続いていましたが、ここにきて手を出しやすい価格になってきました。